何だかモヤモヤする理由

フェルメール『牛乳を注ぐ女』とオランダ風俗画展」@国立新美術館、行ってきました。


いや…知ってはいたんですよ。フェルメールが一枚しか来てないってことは。
あんなに大きくフェルメールって書かれていたら、フェルメール展かと思っちゃうけどね。一瞬ね。
でもフェルメールが残した絵は数少ないし、ダヴィンチ展も(ここじゃないけど)ダヴィンチ展なのに本物は一枚だけで、後はレプリカと解説ばかりだったという前例もあるし、「アムステルダム国立美術館展」にしてしまうと、良い絵はフェルメールの一枚借りれば良いでしょ、という訳にもいかないだろうし、あの内容で看板出されても貸す側も困るだろうし、まあうまくタイトル付けましたね、という感じです。
分かっていてもだまされてる感じがしてしまうのは否めないですが。


でも、国立新美術館に行くといつもモヤモヤしてしまうのは、混んでるからとか、見たい絵が一点だけだからとか、そういう理由だけではないなあと、今回改めて感じてしまいました。


一点の名画だけで人を集めようというのなら、せめてその一点は大事に展示して欲しいです。
確かに特別扱いはしてたけど、良い状態で見せようという姿勢が無さすぎ。
せっかくのフェルメールが…ガッカリしました。




この後、モヤモヤしたまま、更にサントリー美術館鳥獣戯画を見に行ってきました。
入るとき「ちゃんと見れますか」って思わず聞いちゃうくらい疑心暗鬼になってたのだけど、こっちはとても良かったです。
行って良かった!救われましたw
サントリー美術館様、疑ってごめんなさい。
期間中入れ替えがあるらしく今回見れなかったものもあるし、欲しい鳥獣戯画グッズもあるので、また行きます。
感想はその時に。