遠ざけたいもの。

似非科学ネットワークビジネス、宗教、フードファディズム、警戒してるものは色々ありまして、最近聞いたのはメインがアロマオイルだって。
アロマオイルは日常的に使ってるけど、そんなメーカーもあるんだな。


今回も私自身ではなくて、友人の話です。


信頼してた人に誘われてアロマオイルのセミナーに数回気軽に参加していたら、ある日セミナー後に友人の友人という人が食事に同席してきて、その人が一気に一方的にビジネスの話をしてきたらしい。
その会社のアロマオイルは食べても大丈夫らしく、社会貢献もしていて、病気が治った人もいるそう。


それは………
友人が信頼してた相手は薬を扱っている企業にお務めの方だったらしく、会社にばれたら完全にアウトだろうと思う。


気の毒だし残念だけど、信頼してた人かもしれないけどその人は向こう側に行ってしまったのだよ、と話した。


この前は化粧品のサンプルを貰ったら母体が○メオパシーだったし、つい最近はなんの目的なのか有名北欧家具メーカーが超怪しい植物にありがとうと声をかけるみたいな実験結果を発表してたり、Amazonにはいくらでも関連商品や本が売ってるし、波動にどっぷり浸かった人や水にお礼言ったりネットワークや宗教で消えていった人は数知れず。水と健康食品と美容関係には特に気を付けて、と思う。
溢れてるなあ………


数ヵ月前には知人宅にとあるネットワークビジネスの会社のサプリメントが置いてあったことがあり「!!」と思ったけど反応できず気付かないふりをした。いまだに聞くことができずにいる。
これは目下の心配事のひとつ。


情報として得るのは良いけど、洗脳完了してる人に言えることは本当に何にもないことは分かってる。
洗脳されないで欲しいです。


本気で挑まれてるんですよ、その道のプロに。
くれぐれも気を付けよう。

戦い。

GWに格闘してきた実家の草木の成長が昨年より早すぎ、勢いがありすぎて恐怖すら感じましたが、ひと休みしてるときに木々の隙間から吹いてくる風と、汗を流してからのお昼寝は本当に気持ちが良かった。


f:id:SABA:20180506081634j:plain


f:id:SABA:20180506113637j:plain


f:id:SABA:20180506113452j:plain


まだ全然終わっちゃいないので、夏が来る前にもうちょっと何とかせねば。放っておくと風通しが悪くなり洗濯物も乾きにくくなってしまうのです。
しかし筋肉痛……痛い。また後日!

今月。

今月は連休中に先月は行けなかった音出しに参加。
音出しの後、自分の音をまだ聞けてないので何とも言えないけど、聞こえてくる音があまりにも気持ち良くてずっと続けていたいような気持ちになった。
短めにしよう、と言ってても20分とか平気で経ってる。困ったね。
そして、お酒もおつまみも本当に沁々と美味しくて、紅茶にスイーツまで頂いてしまい申し訳なく思いつつ、嬉しい。いつも思うことだけど、びっくりするくらい音的にも何にも貢献してないのにこの場所に参加させてもらえてありがたいです。


話はというと、ほぼ日本の音楽について、八代亜紀大絶賛から始まり、演歌からニューミュージック、歌謡曲を通過して、最終的には原田知世にたどり着いた。最初と最後を飾ったお二人は今も進化して唯一無二の素晴らしさ。もっと沢山音楽を聞こう。

「ルドンー秘密の花園」@三菱一号館美術館

「ルドンー秘密の花園」@三菱一号館美術館に行ってきました。


f:id:SABA:20180429233706j:plain


「一人の女性は、赤い小枝のついた枝を持っている。ひとつの植物相を表す不思議な花々が、足元で夢をみている。黄色と紫の衣をまとったもう一人の女性が、彼女に話し掛ける。二本の円柱が薔薇色の雲の浮かぶ青空を切り取っている」


ルドンの「神秘的な対話」は、このルドン自身のメモのとおり「神秘的」に静寂に包まれていて、本当に夢の中の様で、ここで長い時間留まってしまい、最後の辺りはもう時間が足りなくなってしまった。
「グラン・ブーケ」ももっと観ていたかった。


油絵は優しい色で静かで美しく、版画の異形の生物は不気味でもどこか可愛い。
どの絵もルドンの描いているものへの愛を感じて、穏やかで優しい気持ちになりました。




ところで、同じ立場に置かれている先輩は、「ダンガル」の応援上映に行って、楽しんでもらえたみたい。お薦めして良かった。

教えてもらった漫画。

昨年の秋頃から加速して悪化の一途を辿ってる増え続ける仕事量、足りない人数、依頼された範囲を越えすぎてやらなくても良いはずの顧客対応のメールや業務マニュアルまで大量に作らなければならなくなり、範囲を越えてタダ働きさせられてて毎日終わる頃にはぐったり。
解消のために現実逃避してもあまり効き目が持続しないみたい。


そんなときに、同じ立場に置かれている先輩と音出し友人より良い漫画を教えて頂きました。
今欲しているのは刺激じゃなく、優しさとか穏やかさとか思いやりとかときめきだったんだなと思う。
荒んでる時に教えてもらって良かった。
危ない、危ない。



青い花(1)

青い花(1)

温泉、湯葉、イチゴ。

先日、はとバスツアーに急遽参加してきました。


群馬方面に行き、温泉と湯葉と、イチゴ狩り。


ランチにはカニとふぐ鍋、鯛が出ましたが、今回は高級食材より、旬の物や作りたてが素晴らしい!というツアーでした!


引き上げ湯葉とやよいひめという品種のイチゴ狩り&老神温泉で大満足。
色んな所を回るツアーだとツアーの終わり頃にはグタグタに疲れてることが多いけど、今回の食い倒れて温泉に入るツアーは本当に美味しかったし疲れも軽くて元気になりました。


片品川を渡ったので、武尊祭を思い出した。
2002年、あの頃はレイハラカミも元気だった。
時間がどんどん過ぎて行くのが恐ろしい。


f:id:SABA:20180422135612j:plain


f:id:SABA:20180422123859j:plain

「ダンガル きっと、つよくなる」

「ダンガル きっと、つよくなる」観てきました。


f:id:SABA:20180415101239j:plain


結末の分かってる映画なのに、すごく楽しめた!
アマレス兄弟でルール学習して、この映画を見て、日本にスター選手が何人もいることは知っててもずっと何だか良く分からなかったルールがだいぶ分かってきました。
(といってもルールは良く変わるらしい)


ミュージカル風でもなくダンスも踊らず強引なストーリーでもなく、親子の成長の物語でありスタンダードなスポ根ものでもあり、インドの男尊社会問題も浮き彫りにしつつ、クライマックスの試合のシーンも素晴らしかった!
140分があっという間でした。


日比谷で行われた応援上映イベントでは、タンバリンや鈴を手に、お客さんも声を出して応援しながら映画を観たらしいです。
お父さんのアミールカーンのお面を配ったらしい。欲しい。要らないけど欲しい(笑)楽しそう!


シーンに合わせて曲も作られていて良い感じだったのでサントラ探したら、まさかの入荷待ちになってた。


アマレス兄弟と共にこういう映画がヒットしたら、とても健全で平和な世の中だと思う!
頑張れ頑張れ!!

初シャンシャン!

少し前ですが、ついにシャンシャンを見に行ってしまいました。


f:id:SABA:20180405135718j:plain


木の上でこっち向いて寝てた!


健康診断から2ヶ月近くも経ってから平日の日時指定で病院に呼び出された挙げ句、もしそうだったら手遅れで死ぬでしょ!と言うような無責任なこと言われてすごく気持ちがモヤモヤしてたけど、シャンシャン見ただけで元気になってしまった。
本当に本当に可愛かった。
画像で伝わらないかもしれないけど想像してた以上の可愛さ!!


お父さんは着ぐるみの貫禄でした。
リアルパンダコパンダか。
でもあっちのお父さんよりもより普通におじさん。


f:id:SABA:20180405140206j:plain


コシアカキジは金網越しにリアル若冲


f:id:SABA:20180405134434j:plain



ハシビロコウは隠れちゃってて見れず。残念。
夏が来る前にまた行っちゃうかも。

高畑監督。

高畑勲監督がお亡くなりになったそう。
またもやショックな訃報です。


今度の金曜ロードショーは「かぐや姫の物語」追悼で放映して欲しかったなあ。
火垂るの墓」はそれはもう特別に名作だけど悲しすぎるし、「かぐや姫の物語」が高畑監督作品で一番好きだから。いつでも見れるけど、その時間を共有したかったと思う。どこかでやるかな。


かぐや姫の物語」には本当に衝撃を受けたので、これが最後の監督作品になってしまって残念です。
ユーリ・ノルシュテイン監督はどうしてらっしゃることか。宮崎駿監督も。



覚悟がいる。
思い知らされます。